Registration info |
一般 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
LT枠 ¥1500(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
浜松のWeb業界、広いようで狭い?狭いようで広い?
浜松市でWeb制作をしている人、Web制作に興味のある人を対象としたおしゃべり会を開催します。
第1回目は、「浜松のWeb業界でどんな働き方してる?」をテーマに、ゆるゆるとおしゃべりしてみたいと思います。浜松のWeb業界ってどんな人が働いてるんだろう?みんなどんな働き方してるんだろう?気になったことありませんか?
現在Web制作の仕事してる人や仕事として興味ある人も、学生さんもWebに興味のある方なら誰でも参加OK!金曜の夜、ゆっくりと食事しながら“浜松でWebを仕事とすること”一緒に考えませんか?
当日はLT(ライトニングトーク)も予定しています。
参加費について
参加費には軽食と飲み物代が含まれています。ほんの少し、おなかを空かせてお越しください。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:45 | 開場・受付 |
19:00-19:05 | 開始・あいさつ |
19:05-19:15 | アイスブレイク |
19:15-19:35 | LT1(坂本さん)、質疑応答 |
19:35-19:55 | LT2(永井さん)、質疑応答 |
19:55-20:00 | 休憩(セッティング) |
20:00-20:45 | 雑談交流タイム |
20:45-20:50 | まとめ |
※タイムテーブルは進行進行状況によって変更になる場合があります。
LT発表者
坂本和久さん(浜松市在住Webデザイナー)
「こんな僕でもWebデザイナーになれた!」
グラフィックデザイナーからWebデザイナーになったきっかけと、印刷とWebの考え方・作り方の大きな違いをご紹介します。
プロフィール
名古屋のデザイン専門学校を卒業後、地元浜松に戻り印刷会社のグラフィックデザイナーとしてチラシ・カレンダー・パッケージデザイン・会社案内などのデザインを経験。2006年に知り合いの紹介でWeb制作会社に転職。デザイン部の部長として現在に至る。Webサイト制作をはじめディレクション、新人教育など忙しい毎日を過ごしている。
永井宏明さん(株式会社週休3日 代表取締役)
「Webの仕事と、10年後の僕らと、週休3日」
「 Webの仕事が今後どうなっていくか」の、その土台にある「僕らの将来と社会がどうなっていくのか」という観点から、これからの「Web業界における働き方」を考えてみたいと思います。
プロフィール
教育大学卒業後、印刷・広告代理店営業、Webコンサル、書店を経営する会社の総務課長兼老人ホーム施設長(8年)を経て、株式会社週休3日を創業。キーワドは共働き、子供4人、人事・労務、演劇、劇作・演出、専門学校非常勤講師、ペレットストーブ、看取り、生きること死ぬこと。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.